肩こり、腰痛、ヘルニア、スポーツ障害の事なら京都市伏見区の久我の杜平川接骨院にお任せください!!
平川接骨院グループのべ100万人の治療実績
久我の杜 平川接骨院/針灸治療院
〒612-8495 京都市伏見区久我森ノ宮町14-12 プレジオ伏見久我1F
スーパー新鮮館コスモ隣り
休業日:第一水曜日、第三水曜日午前・日曜
アクセス:駐車場3台分完備
京都市バス 久我の杜 徒歩1分
お気軽にお問合せください
075-925-8642
営業時間:9:30~12:00 15:30~20:00
当院の治療は
「手技による治療」
「鍼灸治療」
「物理療法」
と大きく分けて3つあります。
これらのすべてが【トリガーポイント】に対する施術となっています。
トリガーポイントとは痛みの原因となる筋肉・筋膜の硬さ(しこり、こわばり、緊張)のことです。
そしてこのトリガーポイントを効果的に解消していく治療法が当院の「トリガーポイント治療」です。
治療内容は患者様一人一人の筋肉・筋膜のトリガーポイントを普段感じている症状を聴き取り、筋肉の運動学的検査により的確に見つけ出します。
そして、直接痛みの原因となるトリガーポイントの血流を改善させ、患者様ご自身の自然治癒力を促進し筋肉・筋膜の内部から緊張やこわばりを緩和させていきます。
その時の感覚として、実際多くの患者様から頂く声としては
『痛いけど気持ち良い。』
『筋肉・筋膜の治療っていたいと思ってた。こんなの初めて!!』
『筋肉ってこんな風に柔らかくなっていくんだぁ!』
といってただいております。
通常のマッサージとは違った効果を感じていただけると思います。
なぜ通常のマッサージよりも効果が出るのか?
それは、そもそも人間の筋肉・筋膜の性質を理解できていないという点にあります。
実際人間の筋肉・筋膜というのは、料理のようなステーキ肉を包丁の背中でバンバンと叩いて線維を切って、柔らかくするような外からの強い刺激では決して柔らかくならないからです。しかしながら多くの治療院やマッサージ店ではこの点を施術者自身が勘違いし、痛いほど強い刺激や我慢するほどの強さでマッサージを行っているのです。
硬い筋肉・筋膜がなかなか柔らかくならないのは、筋肉・筋膜の血流が悪くなったことにより、元の長さや柔らかさに戻るためのエネルギー(酸素や栄養素)が供給されず戻れなくなって起こっているものです。
これを理解できていれば、ゴリゴリと筋肉・筋膜の繊維を壊してしまうような通常のマッサージでは症状が改善しないことは想像が付きますよね。実際痛みを感じるほどのマッサージは筋性防御(痛みを感じたときにおこる人間の反射的な収縮)により余計硬くなってしまうこともあります。
私たちが行うトリガーポイント治療はその筋肉・筋膜内の血流を回復させ、症状を無くしていきます。
トリガーポイントといった痛みの原因を直接治療しますから、一度目の治療から効果を感じていただけます。
日本でも一部の優秀なドクター(お医者さん)だけが実践している最高峰のトリガーポイント治療で私達とその悩みを一緒に解決していきましょう。
トリガーポイントに直接針を刺し、血流を一気に集め、トリガーポイントの解消を早めます。
ビリビリしない電気施術で、痛みの根本となるトリガーポイントを集中的にほぐします。プロアスリートもケアで使用し効果の高い施術です。
頭痛に特化した治療です。首から頭部にかけての筋肉・筋膜を治療し、頭痛の早期改善が出来ます。
京都ハンナリーズの公式サポーターです